はじめまして。

チワワの男の子、ラスクです。
ラスクは誕生日がわかっていますよ。
2008.11.9生まれの6歳です。

体重は2.2キロです。
去勢手術を無事に終えて、お迎えに行ってきました。

帰宅後は器の中のお水をがぶがぶと飲み干し、お薬だけ飲んで
そのあとは泥のようにぐっっっすりと眠りにつきました。

小さい体で今までひとりで、よく頑張ってきたね。
きっと初めてのフカフカのベッド。
あ~、日中日干ししてあげとけばよかった(T_T)
★★★
7日に我が家にやって来て、今日でちょうど一週間。
数日前からサークルの中から出る事も出来なかったラスクですが、
サークルの外にまで出られるようになりました。

だけど、チワワ特有の食ムラはむらむら(^^;
ちっちゃい子は、なかなか食べてくれない。
と、数日だけ悩んでもみましたが、今はお残しする時も有るけど
食べてくれるようになりました。

おトイレも、1日1回しかしなかったり、う○ちに関しては
もうここ数日してないじゃないのさ・・・と思っていたら・・・

ベランダで豪快にしてくれました(*´ω`)
あ~、よかったよかった。
食の細い子は人間と同じでう○ちも少ないのね~(^^;

ベランダに出すと、少しの時間でおちっこも沢山してくれます。
とはいっても、マーキングなんでしょうけど、まずは出ればいいのだ。
いっぱい出しなさい(*´ω`)

去勢手術からちょうど一週間なので、
そろそろシャンプーも出来るかな。
ちょっとベタベタしちゃってるのよね。

と思いながらの、隔離期間がまだ終わっていないラスク君。
ひとりでベランダ、数分だけ満喫しました。
その後、ベランダは水で流し、バイオチャレンジを念の為ふきふき。

いい顔しているね、ラスクん。
ラスクの「はにゃ~~~」とした、ふやふや~~~っとした笑顔に
釣られて、おねいさんもニコニコしちゃいます。

はにゃ~~~♡

小さいけれど物怖じしなくて、珍しくびびりん坊ではないラスクです。
ご飯の前だけ嬉しくて、ひゃんすかとかすれた声が出ますが
その他はほとんど声は聴けません。

っていうか、ご飯が嬉しくて吠えるのにその割にごはん
食べないじゃないのさっ、、、といつもおねいさんとの攻防戦です。
シャンプーして、ちょいとカットもしてもらおう。
夏も終盤だけどね、かっこよくさっぱりとしようね。

小麦色のラスクくんをどうぞみなさま、
よろしくお願いいたします(*^^)v


チワワの男の子、ラスクです。
ラスクは誕生日がわかっていますよ。
2008.11.9生まれの6歳です。

体重は2.2キロです。
去勢手術を無事に終えて、お迎えに行ってきました。

帰宅後は器の中のお水をがぶがぶと飲み干し、お薬だけ飲んで
そのあとは泥のようにぐっっっすりと眠りにつきました。

小さい体で今までひとりで、よく頑張ってきたね。
きっと初めてのフカフカのベッド。
あ~、日中日干ししてあげとけばよかった(T_T)
★★★
7日に我が家にやって来て、今日でちょうど一週間。
数日前からサークルの中から出る事も出来なかったラスクですが、
サークルの外にまで出られるようになりました。

だけど、チワワ特有の食ムラはむらむら(^^;
ちっちゃい子は、なかなか食べてくれない。
と、数日だけ悩んでもみましたが、今はお残しする時も有るけど
食べてくれるようになりました。

おトイレも、1日1回しかしなかったり、う○ちに関しては
もうここ数日してないじゃないのさ・・・と思っていたら・・・

ベランダで豪快にしてくれました(*´ω`)
あ~、よかったよかった。
食の細い子は人間と同じでう○ちも少ないのね~(^^;

ベランダに出すと、少しの時間でおちっこも沢山してくれます。
とはいっても、マーキングなんでしょうけど、まずは出ればいいのだ。
いっぱい出しなさい(*´ω`)

去勢手術からちょうど一週間なので、
そろそろシャンプーも出来るかな。
ちょっとベタベタしちゃってるのよね。

と思いながらの、隔離期間がまだ終わっていないラスク君。
ひとりでベランダ、数分だけ満喫しました。
その後、ベランダは水で流し、バイオチャレンジを念の為ふきふき。

いい顔しているね、ラスクん。
ラスクの「はにゃ~~~」とした、ふやふや~~~っとした笑顔に
釣られて、おねいさんもニコニコしちゃいます。

はにゃ~~~♡

小さいけれど物怖じしなくて、珍しくびびりん坊ではないラスクです。
ご飯の前だけ嬉しくて、ひゃんすかとかすれた声が出ますが
その他はほとんど声は聴けません。

っていうか、ご飯が嬉しくて吠えるのにその割にごはん
食べないじゃないのさっ、、、といつもおねいさんとの攻防戦です。
シャンプーして、ちょいとカットもしてもらおう。
夏も終盤だけどね、かっこよくさっぱりとしようね。

小麦色のラスクくんをどうぞみなさま、
よろしくお願いいたします(*^^)v
